






労働安全衛生法に基づく「ストレスチェック制度」が、平成27年12月1日に施行されました。
それにともない従業員50名以上の事業所には「ストレスチェック」が義務付けられることになっています。
週1回しか出勤しないようなアルバイトやパート労働者であっても継続して雇用し、常態として使用している状態であれば、常時使用している労働者として50人のカウントにする必要があります。
ストレスチェックを実施しなかった場合は、労働安全衛生法第120条第5項の規定に基づき、罰則の対象となります。
※ストレスチェック「ALART」は、実施者代行まで行っていますので事業者側で準備していただくことはほとんどございません。
担当者様の業務の一例(実施期間平均4か月)
製品 | 価格(税抜)※1 | サービス内容 |
ストレスチェック義務化対応パック | \100,000 | 【ストレスチェック①】 |
ストレスチェック担当者安心パック | \120,000 | 【ストレスチェック①】+【業務代行サービス②】 |
☞【推奨】ストレスチェック組織分析完了パック | \200,000 | 【ストレスチェック①】+【業務代行サービス②】+【組織分析③】 |
ストレスチェック組織分析&研修パック | \300,000 | 【ストレスチェック①】+【業務代行サービス②】+【組織分析③】+【研修サービス④又は⑤】 |
ストレスチェック職場環境改善パック | \400,000 | 【ストレスチェック①】+【業務代行サービス②】+【組織分析③】+【研修サービス④】+【研修サービス⑤】 |
高ストレス者医師面談(1名) | \25,000 | 【医師面談?】 |
各種オプション | 個別見積もり | 【オプション⑥~⑳】につきましては、ご希望のサービス内容をお申し付け下さい。 |
※1 価格は100名以内の受検者で実施した場合の価格となります。101名以上の価格は別途お問い合わせください。
サービス名 | サービス概要 | ||
ストレスチェック | ? | ストレスチェック100名まで(マークシート受検orWEB受検)※2 | 運用スケジュール立案の後、ストレスチェックを実施し、高ストレス者の判定までを実施致します。(実施者代行、組織分析機能、規程集の提供を含みます。) |
業務代行サービス | ② | ストレスチェック問い合わせ窓口の開設 | ストレスチェック受検期間中に従業員様からのお問い合わせ窓口を開設致します。 (窓口開設期間 ストレスチェック受検期間 平日9時~18時) ※企業人事や総務等への従業員からの問い合わせを受検期間中弊社窓口にて対応致します。 |
組織分析 | ③ | 組織分析結果報告会※3 | 組織分析結果の報告会を開催致します。組織分析結果の見方のご説明や、企業様の傾向についてご説明致します。※⑭のサービスを含みます。 |
研修サービス | ④ | ラインケア研修会※3 | 管理職として、部下の抱えるストレスに気づき対処する方法(ラインケア)を身につけ、「健やかな職場」作りを目指していただく研修です。 |
⑤ | セルフケア研修会※3 | 従業員向け研修であり、ストレスに対して理解を深め、自分自身の早期の気づきや他の人の変化を学習します。 |
※2 ストレスチェックの実施方法をマークシート受検かWEB受検からお選びください。併用の場合はオプションのお申し込みをお願い致します。
※3 組織分析結果報告会、研修サービスに関しては関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)以外の交通費については、別途ご頂戴致します。
オプション | ⑥ | ストレスチェックへの追加設問対応(紙調査票の受検のみ) | 企業様独自の質問項目を5問まで設定致し、集計データを提出致します。 ※ストレスチェックの設問とは関係がない旨の説明を入れさせて頂きます。 |
⑦ | 従業員への調査票個別発送 | 各従業員情報の送り先に、直接調査票を発送致します。 | |
⑧ | 従業員からの結果票の個別返却対応 | 調査票に返信用封筒を同封し、回答後、直接ドリームホップへ郵送して頂きます。 | |
⑨ | 従業員への結果票個別発送 | 各従業員情報の送り先に、直接結果票を発送致します。 | |
⑩ | 事業所への調査票個別発送 | 各事業所ごとに分けて、調査票を発送致します。※通常は一括発送する形となります。 | |
⑪ | 事業所への結果票個別発送 | 各事業所ごとに分けて、結果票を発送致します。※通常は一括発送する形となります。 | |
⑫ | 事業所からの個別受取 | 各事業場からドリームホップへ調査票を返送して頂きます。※通常は一括返送して頂く形となります。 | |
⑬ | 産業医紹介(首都圏のみ) | 産業医との契約内容については、直接交渉して頂く形となります。 | |
⑭ | 組織分析結果の紙納品(アドバイスおよび集計データ) | 集団分析レポートを紙媒体で納品させて頂きます。 | |
⑮ | 実施規程作成代行 | 運用方法をヒアリングし、実施規定を作成させて頂きます。(原則:メール・電話でやりとり) | |
⑯ | 紙受検者へ個人結果提供に関する同意書の同封 | 個人結果開示への同意書を用いて、従業員から個人結果提供について同意を取得します。 | |
⑰ | カウンセリング | 電話、メールを中心としたカウンセリングを行います。 | |
⑱ | 実施事務従事者向け運用研修 | 社内でのストレスチェックの実施をスムーズに行えるように、担当者(実施事務従事者)向けの運用研修になります。 | |
⑲ | 紙調査票・WEB実施の併用に対応 | 紙調査票とWEBでの受検が併用できるようになります。 | |
⑳ | 個人結果への追加同封物 | ストレスチェックの結果に加えて、企業様ご指定の用紙を追加で同封させて頂きます。(A4サイズ1枚) ※ご指定の記載文言は、原則企業様サイドで作成して頂きます。(弊社で校正致しますのでご安心下さい。) |
医師面談 | ? | 高ストレス者医師面談(1名)※4 | 高ストレス者の方に弊社提携先クリニックにて医師面談を受けて頂きます。面談の後、医師が作成した意見書を企業様へ送付致します。 |
※4 契約はドリームホップ社との直接契約となります。
事業者名 | 所在地 | 従業員数 | 業種 | 受託内容 |
---|---|---|---|---|
某首都圏県庁 知事部局 |
- | 12,000名 | 官公庁 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析、医師面接、労基署への報告書代行 |
北陸地方県庁 知事部局 |
- | 7,000名 | 官公庁 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析、医師面接 |
東北地方県庁 教育委員会 |
- | 6,800名 | 官公庁 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析、医師面接 |
E会 | 東京都 | 500名 | 保育業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析 |
K社 | 大阪府 | 500名 | 物流業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析、医師面接 |
A社 | 東京都 | 250名 | システム開発業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析 |
K社 | 神奈川県 | 180名 | 病院 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析、医師面接 |
Y社 | 東京都 | 5,000名 | 介護事業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析 |
J社 | 東京都 | 1,100名 | アパレル業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析 |
I社 | 静岡県 | 350名 | 人材派遣業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析 |
N社 | 東京都 | 80名 | マスコミ業 | ストレスチェック、実施者代行、組織分析、医師面接 |
※.ストレスチェック「ALART」は、株式会社ドリームホップの商標登録です。
※.株式会社ドリームホップは、独立行政法人労働者健康安全機構のメンタルヘルス登録相談機関です。